ホーム > アパートメンツ2122

アパートメンツ2122

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~都心に住む醍醐味を思う存分味わえるデザイナーズマンション~~

◆全てにおいて贅沢感がある造りです

アパートメンツ2122は日本橋茅場町にある9階建てのマンションです。オフィス街という周囲の環境に合わせてSOHOや事務所としても活用しやすいメゾネットタイプを採用しています。

ファサードはまるで隠れ家バーの様な雰囲気になっています。1フロア1世帯で全戸納戸付き、トイレは2箇所という贅沢な造りで、普段の生活はもちろん事務所と兼用しやすい環境です。玄関やトイレ、キッチンも非常にゆとりがあります。都心でこれだけ広いキッチンを持つマンションは他にないのではないでしょうか。

内装は、冷たい印象のコンクリート打ちっ放しの壁に木目を強調した木をふんだんに使い、寒暖のコントラストを付けています。埋め込み型の棚や飾り棚など、収納場所が豊富で物が散らかることもありません。大きな窓が沢山付いた部屋は採光性と通気性に富んでいて、エアコンが埋め込み型なのもすっきりしていて素敵です。

さらに傘が要らないほど茅場町駅の入り口が近く、お出かけに苦労することはまず考えられません。八丁堀駅や日本橋駅、水天宮前駅など多数の駅が使えて、まるでターミナル駅のそばに住んでいるかのごとく交通の便が抜群です。

茅場町駅から大手町駅まで2駅で2分しかかかりませんし、飯田橋駅や高田馬場駅も直通でオフィス街エリアへの通勤が大変楽です。また、上野駅までも直通で8分で到着しますから、遠出の移動にも困りません。

 

◆ワークライフバランスを求める方におススメできます

茅場町はオフィス街エリアだけにコンビニ探しには苦労しません。また飲食店においても、モーニングコーヒーを楽しめるスタバから焼き鳥片手にビールが飲める居酒屋まで豊富に揃います。ほっともっとやminiピアゴ、マルエツプチなどで弁当や食材を買うことが可能で、家での食事にも困ることはありません。ドラッグストアも数軒あるため日用品も容易に手に入ります。

このように生活環境として申し分無いのは、アパートメンツ2122同様オフィス兼用の住居も少なく無い上に、夜間と日中の人口に差を出さないような対策が取られている町だからです。

隣町に目を向ければショッピング天国の有楽町から銀座、丸の内が広がり、東京駅もすぐのため地方への出張や旅行も簡単に行えます。また、築地市場へ新鮮ご飯を食べに行ったり人形町へ老舗店廻りをしたりと徒歩で行うことも容易です。中央区は坂道が少ないのでこういった散策に自転車が使いやすいということもメリットとなっています。

中央区内には歌舞伎座や宝塚劇場、日比谷音楽堂など多種多様な文化施設も充実していて、大人の愉しみを存分に持てるエリアです。ワークライフバランスを取りたい方に最適な住環境と言えるのではないでしょうか。