レスポワール佃
~~月島駅から2分の好立地で住みやすいマンション「レスポワール佃」~~
◆月島駅まで2分のアクセス抜群のマンション「レスポワール佃」
レスポワール佃は中央区佃エリアにあり、私イチオシの住みやすい賃貸マンションです。
何といってもおススメする第一のポイントは、月島駅から徒歩2分の好立地にあるマンションだということです。
この近さだと天候が悪くても影響を受けないで済むので、通勤や通学の際に便利です。
月島駅は東京メトロの有楽町線と都営地下鉄の大江戸線が通っていて、有楽町線なら銀座一丁目までなんと4分、有楽町駅まででも6分で着くというアクセスの良さなので、丸の内や八重洲など東京駅界隈で仕事をしている人にとっても住むのに最適なロケーションといえましょう。
大江戸線だと新宿駅まで直通で22分で着きますから、通勤通学のみならずお出かけの際にも利用したい路線です。
マンションは防犯性に優れた造りになっており、玄関のドアはオートロックですから不法な侵入もできませんし、それぞれの部屋からは来訪者をモニターを通して見ることができるので、来た人が誰かを確認してからロック解除ができるので安全です。管理人も巡回し、不審者の立ち入りがないか目を光らせているので安心して過ごせます。
ロビーラウンジがあるので不意の来客にも対応できますし、便利な宅配ボックスもあるので留守中に届いた荷物を心配することもありません。
セキュリティーがしっかりとしていて住む人にやさしい機能が満載のマンションです。
◆暮しやすい月島・佃エリアのマンション「レスポワール佃」
レスポワール佃から徒歩1分の所にはローソンがあるので、軽食や飲み物・スイーツなども買えて重宝します。特に天候の悪い時などこれだけ近い距離にコンビニがあると、いろいろな用事を済ませることができて便利です。
月島側には数多くの飲食店があり、もんじゃ焼きストリートなどグルメで有名な一帯なので外食をするのにも困りません。
買い物もしやすくて、徒歩5分ほどの所にある月島ダイエーは24時間営業のスーパーなので、深夜早朝時間を問わず買い物ができて生鮮食品から一般食品まで何でもそろえられる利便性の高さを誇ります。他にもスーパーの文化堂があったりドラッグストアや大型のホームセンターなどそろっていたりと生活用品はほぼ月島近辺で揃うというほどです。
月島駅周辺には月島図書館や郵便局もあるので利用しやすくて便利です。
金融機関はマンションから徒歩12分の勝どき駅前に三菱東京UFJ銀行と東日本銀行があるので銀行関係の用事を近くで済ませることができますし、医療機関はマンションから徒歩5分の所に石川島記念病院があり、ここは24時間体制で外科・内科の救急を受け付けているので、急なけがや緊急性の高い病気の時にも受診できて安心です。
佃大橋を越えたところには聖路加国際病院があり、こちらは外科内科に加えて小児科の救急も行っているので子どものいる家庭でも安心です。