スカイコート月島
スカイコート月島~隅田川沿いの暮らし易い住環境
スカイコート月島は、中央区月島の勝どきエリアに隣接する場所に2004年に完成した地上9階のマンションです。建物の北側には隅田川が流れ、晴海通りにかかる勝鬨橋にも近い立地です。近隣には大規模マンションが立ち並び、1ブロック先からは、月島名物のもんじゃ焼きを始め、さまざまな飲食店が集まるエリアに出ます。また、隅田川の対岸は築地エリアで、築地市場にも近い立地です。
スカイコート月島の最大の特徴は、徒歩圏内にさまざまな日常生活に便利な施設が集まっていることです。先に述べたさまざまな飲食店の他、コンビニや小学校、児童公園、郵便局などがあります。医療機関も、各診療科のクリニックなどが揃っていますし、築地エリアの聖路加国際病院も距離的には近い場所です。
また、温水プールも備えた区立の運動施設・ほっとプラザはるみや、ショップやレストランが入った大型複合商業施設も徒歩圏内に作られています。そして、散歩に出掛けるのにちょうど良い場所に築地市場があるのも、このマンションで暮らす魅力の一つです。場外市場での買い物や新鮮な海産物をメインにした飲食店での食事など、ちょっとした贅沢気分が味わえます。
鉄道などの交通機関については、最寄りは都営地下鉄大江戸線の勝どき駅で徒歩6分程度、他に、東京メトロ有楽町線と都営地下鉄大江戸線が乗り入れている月島駅が徒歩約7分、そして、少し離れますが、徒歩18分程度の東京メトロ日比谷線の築地駅も利用できます。
また、月島駅からは東京駅方面などに、勝どき駅からは銀座四谷方面などに路線バスが出ていますので、こちらも利用できます。さらに、自家用車やバイクを使って移動する場合は、晴海通りや有明通りなど主要幹線が近くを走っています。
一方で、付帯設備などが整っていて暮らし易いこともスカイコート月島の特徴になります。防音設備がしっかりしているので、一定の条件はあるものの、ペットと暮らすことや、部屋で楽器を使用することもできます。
また、オートロックや防犯カメラ、TVモニタホンが完備し、日勤の管理人もいるため、不審者の侵入などの不安も少なく、安心して暮らせます。居住者の共有スペースには、不在時の荷物受取用の宅配ボックスや、曜日や時間に関係なくゴミ出しができる敷地内ゴミ置き場が設置されています。
また、休日や夜に映画などを観たい時にも便利なBS・CS・CATVの視聴環境や、インターネット環境も各戸内に完備しています。なお、駐車場や駐輪場も敷地内に作られていますが、利用を希望する場合は、空き状況の確認が必要です。