アラヤ清澄白河ビル
物件も周辺も落ち着いた雰囲気が魅力のアラヤ清澄白河ビル
アラヤ清澄白河ビルは、ベージュとグレーを組み合わせた落ち着いた雰囲気のマンションです。
一部のフロアに会社が入っているということもあり、ショップやオフィスビルのような雰囲気があります。ですから、通常の住まいの落ち着きとは、また違った落ち着きを感じながら生活していけることでしょう。
アラヤ清澄白河ビルは、地上7階建ての建物で、住戸は4階から上の部分に設けられています。ですから、一番下の住戸フロアだとしても、そこそこ高さがあり、外部とは距離がありますから、落ち着いて過ごしやすいわけです。1階や2階だと一戸建てに住んでいるような感覚になりがちですが、これならそういったことがありません。
なお、アラヤ清澄白河ビルはオートロックになっていますので、セキュリティ面で安心感があります。オートロックだけだと不安だという人もいるかもしれませんが、防犯カメラもありますし、管理人の巡回もありますので、安心感に差が出ると言えるでしょう。
アラヤ清澄白河ビルは、住戸内にも色々とこだわりが見られるのが嬉しいところです。まずは玄関にある収納スペースが大きく、扉の色が和のテイストになっていますので、独特な雰囲気を醸し出しています。
キッチンはオープンタイプでカウンターが付いていますので、バーチェアを置いて食事をすることもできて、新鮮な気分を味わうことができるものです。
なお、キッチンは3口コンロですから、本格的に料理をしたい人には助かることでしょう。洗面台は三面鏡になっており、トイレはボタンが付いているタイプとなります。このように、色々と使い勝手の良さがあるのが魅力と言えます。
ちなみに、アラヤ清澄白河ビルから電車に乗って出かける時には、東京メトロ半蔵門線の清澄白河駅を利用することになります。駅までは徒歩9分で行くことができます。なお、清澄白河駅は都営大江戸線の利用も可能です。もう少しかかってしまいますが、都営新宿線の菊川駅にも行けます。こちらへは徒歩11分となっています。
なお、マンションのそばには川が流れていて、のどかな雰囲気もありますが、そういった雰囲気をもっと味わいたいと思った時には、歩いてすぐのところにある木場公園に行くと良いものです。木場公園はかなり敷地面積の大きな公園で、植物園などもある公園です。
ちなみに、マンションのすぐそばにスーパーマーケットがありますから、生活していくにはとても便利な立地です。