ホーム > プラネ清澄白河クレメント・リバー

プラネ清澄白河クレメント・リバー

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

プラネ清澄白河クレメント・リバーの概要や周辺の環境のご紹介

プラネ清澄白河クレメント・リバーは東京の江東区白河3丁目にある分譲賃貸マンションで、小名木川沿いに位置しています。

周辺には木場公園や清澄公園などの緑が豊富な場所があり、木場公園までは約8分、距離にして約700メートル、清澄公園までは約11分、距離にして約1キロメートルのアクセスになります。

プラネ清澄白河クレメント・リバーの最寄り駅は東京メトロ半蔵門線の清澄白河駅から徒歩約6分の他、都営新宿線の菊川駅から徒歩約8分などになりますが、都営大江戸線の森下駅から徒歩約14分や東京メトロ半蔵門線の住吉駅から徒歩約17分なども利用可能になるため、通勤や通学などに便利な環境に位置しています。

プラネ清澄白河クレメント・リバーは2006年2月に完成した物件で、SRC構造の地上14階、総戸数は53戸です。

物件の特徴の中にはペット相談や楽器相談が可能になっているため、ペットと一緒に暮らしたい人、楽器が趣味なので部屋の中で練習をしたい人などにもお勧めです。

プラネ清澄白河クレメント・リバーのエントランスへのアプローチの中には植栽があり、緑を感じる事が出来る空間づくりが行われています。

エントランスドアを入ると、オートロックドアが設置されており、訪問者はTVモニタホンを利用し、入居者の許可を得る事で開錠と言う仕組みになっているため、勧誘などで訪れる訪問者をシャットアウト出来ると言う魅力もあります。

また、建物内部には防犯カメラが設置されているので、生活の中に安心感を得られる仕組みになっています。

首都高速9号深川線の木場ICなどが近くにあるため、マイカー通勤をされている人やマイカーを利用してレジャーを楽しみたいと言う人にも便利ですし、最寄り駅の清澄白河駅から東京メトロ半蔵門線を利用する事で大手町までは約7分、渋谷まで約23分と言うアクセス環境に位置しています。

エントランスの内側にはロビーラウンジが設けられており、集会室や宅配ロッカーなどの設備があります。

室内の専有部分については床暖房やディスポーザーなどの豪華設備が整っており、リビングダイニングルームの天井高さは2.5メートル以上を確保しており、柱が室内に出ない構造になっているため、室内を広く利用する事が出来ると言うメリットもあります。

因みに、マンション北側に流れる小名木川は隅田川の支流になる川でもあり、隅田川では屋形船や水上バスなどを利用して海上散策も楽しめますし、マンション近くには釣り船の船着き場があるため、釣りが好きな人にもお勧めの物件です。