ホーム > リビオレゾン清澄庭園

リビオレゾン清澄庭園

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

リビオレゾン清澄庭園~江戸情緒漂う豊かな住環境

リビオレゾン清澄庭園は、江東区清澄の清澄通りと清洲橋通りの交差点近く、大通りに面している高級分譲賃貸マンションで、2012年に完成、地上12階建て、総戸数38戸、主に家族向けの物件です。

最寄りは、東京メトロ半蔵門線と都営地下鉄大江戸線が乗り入れている清澄白河駅です。この他に、都営地下鉄新宿線の森下駅が徒歩約9分、東京メトロ東西線の門前中町駅が徒歩16分程、東京メトロ半蔵門線の水天宮前駅が徒歩19分程度と、徒歩圏内に4つの駅があります。

リビオレゾン清澄庭園の特徴としては、ペットの飼育や楽器の演奏が可能な点があります。ただし、種類や大きさなどが決められていますので、希望がある場合には、入居前に問い合わせ・確認が必要です。

また、オートロックや防犯カメラ、TVモニタホンの完備と、日勤の管理人がいることで、セキュリティ面には安心ができます。共有スペースには、荷物の受け取り時間を気にしなくても済む宅配ボックスや、ゴミ出しがいつでもできる敷地内ゴミ置き場、居住者が自由に使えるロビーラウンジが完備しています。

各室内の設備では、BSアンテナ・CSアンテナ・CATVシステムやインターネット環境が整っていますし、足元から温かい床暖房、シューズインクローゼットが完備しています。敷地内には、駐車場やバイク置き場、駐輪場も作られていますが、利用を希望される場合には空き状況などの確認が必要です。

利用可能な鉄道路線が多いリビオレゾン清澄庭園では、都内各所や近隣エリアのどこへでも行きやすいので、通勤や通学の移動が楽です。休日に家族そろってレジャーに出掛ける時も、移動の煩わしさを心配する必要はあまりありません。

また首都高各線など幹線道路が縦横に走っているので、自家用車やバイクでの移動も楽にできます。加えて、清澄通りと清洲橋通りには、亀戸駅や秋葉原駅などと繋ぐ路線バスが走っていて、目的地によってはこちらも利用するとさらに便利です。

リビオレゾン清澄庭園の周辺エリアは、スーパーやコンビニ、各種医療機関など、必要な施設が揃っているので、暮らしていく上で安心です。

また、徒歩1分で行ける東京都指定名勝の清澄庭園が特徴的です。東京都指定名勝の庭園は、回遊式林泉庭園です。三菱財閥の祖・岩崎弥太郎ゆかりの施設で、大正天皇ゆかりの大正記念館など建物も幾つか園内に建てられています。全国から運ばれた明晰の数々もまた見逃せません。手入れの行き届いた見事な日本庭園をいつでも気軽に尋ねられることは、ここに住むメリットに他なりません。