ホーム > ライオンズ門前仲町レジデンス

ライオンズ門前仲町レジデンス

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

ライオンズ門前仲町レジデンスの特徴や周辺環境について

ライオンズ門前仲町レジデンスは東京都江東区深川2丁目にあるマンションです。

最寄り駅は東京メトロ東西線の門前仲町駅から徒歩約4分と言う駅に近い物件で、駅に向かう途中には深川不動堂があります。深川不動堂は深川不動尊とも呼ばれている真言宗智山派の寺院で、千葉県の成田市にある成田山新勝寺の東京別院になります。

毎月1日、15日、28日の3日間は縁日が開催されており、周辺は賑わいを見せますし、初詣で利用される人も多く、近くに初詣の参拝が出来るお寺さんもあるという魅力もありますし、ライオンズ門前仲町レジデンスから徒歩約6分(約500メートル)の場所には富岡八幡宮があります。

富岡八幡宮の敷地内には緑が豊富にありますし、マンション近くは神田川の支流が流れているなど、東京の中でも自然が豊富にあるエリアに立地しています。

尚、門前仲町駅以外にも東京メトロ半蔵門線の清澄白河駅から徒歩約12分、JR京葉線の越中島駅から徒歩約14分、東京メトロ半蔵門線の水天宮前駅から徒歩約18分なども利用可能で、3路線4駅を使える物件が魅力です。

門前仲町駅周辺は飲食店や商店街などがあるエリアで、毎日の買い物にも便利ですし、休みの時の外食に駅近くのお店で食事をする事も出来ます。

ライオンズ門前仲町レジデンスの南側は葛西橋通りに面しており、道路の向かい側の建物とは距離があるため日当たりの確保が出来る環境になっています。

西側の角部屋の場合は、西側にもベランダや大きめの窓が設けられており、西側は道路を挟んで民家になっているため、太陽の光を室内に採り入れ易い環境になっています。

ライオンズ門前仲町レジデンスは2011年9月に完成した物件で、地上10階建て、SRC造、総戸数は28戸のマンションです。近隣エリアには病院や学校、コンビニなどが数多くあるなど周辺環境も充実しているのも魅力と言えましょう。

尚、住戸の中には床暖房や食器洗浄機の設備が整っている物件もありますし、マンションエントランス部分には外部からの訪問者を遮断するオートロックにTVモニターホンが設置されているため安心ですし、建物内部には防犯カメラも設置されているので、住む人々の安心感を得る事が出来るセキュリティが採用されています。

また、ホテル住まいを思わせる仕様になっているのも特徴の一つで、エレベータを下りた後の住居玄関までは内廊下仕様になっているなど、豪華さも魅力に繋がっていますし、エントランス部分には各住居毎の宅配ボックスがあるので留守中の荷物も安心です。