カルムインフォアームズ東京コア
隅田川河口付近に建つカルムインフォアームズ東京コア
カルムインフォアームズ東京コアは隅田川の河口、佃大橋の袂、聖路加国際病院を南に見る場所に立地します。隅田川からの穏やかな風が吹き込む、自然を身近に感じられる環境は、住むには最適の場所です。銀座、有楽町方面へも出向きやすく、地下鉄、道路共に整ったところです。明石小学校、銀座中学校の学区内で、明石幼稚園も利用できます。
カルムインフォアームズ東京コアからは、東京メトロ有楽町線新富町駅が徒歩5分ともっと近く、日比谷線築地駅徒歩8分、八丁堀駅 徒歩9分、都営大江戸線月島駅徒歩10分など、地下鉄の各路線が近い位置にあります。
コンビニやスーパーも近距離にあり、日常的な買い物に不自由は無く、中卸市場まで足を伸ばせば、新鮮な魚介類、野菜、くだものが入手できます。敷地は南面、東面、北面が道路に接し、採光や通風が良く、万一の場合の避難がしやすいところです。
カルムインフォアームズ東京コアは、鉄筋コンクリート造、地上12階建てで、竣工は2000年06月です。
建物の法的な構造基準は建築基準法によりますが、1981年に新耐震設計基準が施行され、それ以降に建てられた建物は地震に対して十分な強度を持つことが、その後に起こった兵庫県南部地震や東日本大震災の被害状況により確認されています。高層の建物は、火災時に一つの方向が塞がれた場合、別の方向に避難が可能な2方向避難が奨励されています。
このビルは内部からの避難階段を使った避難と、各戸のバルコニーに設置された避難ハッチによる下階への避難が可能で、安全性の高い建物といえます。
エントランスは両側の植栽がきれいな広い入り口です。扉はオートロック式で、防犯に配慮されています、防犯カメラも設置され、不審者を見張ります。宅配ボックスが利用可能で、留守中の荷物の受け取りに便利です。駐車場、駐輪場、バイク置場が設置され、様々な移動手段の利用が可能です。敷地内にゴミ置場が設置され、24時間ゴミ出しが可能です。
カルムインフォアームズ東京コアの住戸は、とても充実した内容です。リビングは明るく、棚や収納スペースが多いので、部屋が広く使えます。エアコン、床暖房で快適な生活がおくれます。システムキッチンのシンクは大きく、ガスコンロと食器洗い機が設置されています。
トイレは広く、手すりが付いているので高齢者でも安心です。洗面カウンターは大きく、その脇には洗濯機用防水パンが設置されています。浴室にはゆったりとした浴槽が設置され、追い炊き機能付きです。浴室乾燥機が設置され、洗濯物を乾かすことができます。CS、BS、CATV、地上デジタルが利用でき、インターネット接続環境が整っています。