ホーム > パレロワイヤル

パレロワイヤル

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

オシャレで落ち着きのあるパレロワイヤルは近くにたくさんお店がある

調査レポート①

マンションといえば、上からも下からも、右からも左からも音が漏れ伝わってくるといったことが多くありますが、そういった音に関するストレスを軽減することができる魅力的な物件が、パレロワイヤルです。

パレロワイヤルは、RC構造の地上7階建てのマンションなのですが、1フロアに1住戸というタイプの集合住宅になっているため、自分の空間というものを大切にすることができる環境が整っているのです。両隣が他の人の部屋と接していないだけで、結構気が楽になることでしょう。

なお、こういったタイプのマンションですから、全体の構造が非常にスッキリとしているのも注目ポイントです。パレロワイヤルは、括りとしてはデザイナーズマンションでもありますから、オシャレさも感じられるデザインになっています。特に入り口のところはインパクトのあるデザインになっていて、南フランスを思わせるような造りになっていて、新鮮さがあります。

少し小道が続いて、奥まったところにマンション内部への入り口がありますが、その道の部分もオシャレさがある空間になっていて良いものです。高級感もありますから、オシャレさとステータスを同時に求める人には持って来いの物件だと言えるでしょう。

なお、パレロワイヤルはオートロックとTVモニタホン、さらに防犯カメラもあるマンションです。ですから、セキュリティ面においてもしっかりとしているマンションだと言えます。宅配ボックスもついていて、嬉しい限りです。

ゴミ置き場は敷地内にありますから、外部に出ていく必要がありません。また、24時間ゴミ出し可能ですので、ストレスなくゴミ出しができるものです。

また、完成したのが2016年7月という、とても新しいマンションでもありますから、気持ち良く生活していくことができるでしょう。

ちなみに、パレロワイヤルの最寄駅は、東武東上線の北池袋駅で、徒歩8分となっています。その他に、都営三田線の西巣鴨駅に徒歩11分で行けますし、JR山手線の大塚駅に徒歩13分で行くこともできます。

なお、マンションの近くにお店が色々とあるのも便利なところです。まずマンションのすぐ前にコンビニがありますので、24時間いつでもすぐに買い物に行けて便利です。お弁当屋と酒屋も近くにありますから、こちらも便利でしょう。さらに、スーパーマーケットも気軽に歩いていける距離にあります。

他にドラッグストアもあるなど、ちょっと歩いただけでたくさんのお店がある立地ですから、生活していくにはとても便利です。

パレロワイヤルの特徴と周辺環境

調査レポート②

パレロワイヤルは、東京都豊島区上池袋3-35-15にある賃貸マンションです。

周辺の環境は、池袋でありながら、住宅地になりますので、落ち着いた環境で暮すことができます。周辺は学校が多いため、割と開けている土地が多く、青空がまぶしく見えるでしょう。

買い物をする場合には、スーパーマーケットがコンビニエンスストアがありますので、安心して生活をすることができます。少なくとも、日用品や食料品がなくて困ることはないでしょう。

交通は、JR山手線『大塚駅』まで徒歩13分、東武東上線『北池袋駅』まで徒歩8分、JR埼京線『池袋駅』まで徒歩15分、都営三田線『西巣鴨駅』まで徒歩11分です。池袋駅に出ることができれば、たくさんのお店があります。必要な物はすべて手に入るでしょう。

池袋から埼京線に乗れば次の駅が新宿になります。新宿は、夜行バスや高速バスのターミナルになっているため、遠くへバスで行く場合には便利です。新宿から池袋までは電車で5分ほどになります。

マンションについてみると、築年数は2016年07月ですので、新築同様になります。新築の定義が1年以内に建てられた建物ですので、すでに新築の定義には当てはまりませんが、部屋はピカピカです。

構造はRCですので、防音性が優れている建物になります。賃貸住宅に住むときに気になるのはその生活音です。隣近所の生活音が聞こえてくると夜もぐっすりと寝ることができないかもしれません。神経質の人ならちょっとした音で目が覚めてしまうため、防音性は重要になります。

RCの場合は、コンクリート躯体になりますので、普通に生活をしている分には、窓を閉めているときに、上下階の音が聞こえることはないでしょう。もちろん、自室の音が上下階の部屋に聞こえる可能性は低いのです。

また、断熱性も高いのが特徴になります。断熱性は、夏場の場合にはほとんど関係ありませんが、都内で暖房をつける時期である11月から4月にかけては関係があります。断熱性能が高い部屋だと、一度部屋を暖めると暖かい空気が外に出て行きにくいので、しばらくは暖かい状態が続きます。低い設定温度で部屋を暖かくすることが可能なのです。

マンションの総階数は地上7階、総戸数は7戸ですので、1階に1戸になります。過去の募集において賃料は210,000円から240,000円です。面積は49.66m2から59.91m2、部屋は1LDKから2LDKになりますので、単身者から小さい子供がいる家族が住むのにちょうどいい広さになります。