ホーム > クリスタルスクエア銀座2

クリスタルスクエア銀座2

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

クリスタルスクエア銀座2~日本一の商業地区・銀座で暮らす

クリスタルスクエア銀座2は、中央区銀座の晴海通りと昭和通りの交差点からすこし入った場所に、2011年に完成した地上5階建てのマンションです。近隣には、大小さまざまな店舗や企業ビルが立ち並ぶほか、医療機関や学校もあり、すぐ西側の汐留エリアには劇場や博物館なども建っています。

クリスタルスクエア銀座2の最大の特徴は、東京のど真ん中、銀座・新橋・築地が出会う場所という、その立地です。わずか半径数百メートルの範囲に、新橋演舞場・歌舞伎座・築地市場・浜離宮恩寵庭園・日本テレビ・新橋駅・銀座三越など、日本の逸品が集まっているエリア、とも言えそうです。ショッピングも食事も、他に地区に住んでいれば、電車などで移動が必要な芸術鑑賞も、クリスタルスクエア銀座2に住んでいれば、面倒な移動無しで、歩いて行ける範囲でいろいろできます。

もちろん、コンビニなどもあり、築地市場もすぐそばなので、毎日の食材の買い物なども不便はありません。また、みどりの中でゆっくり過ごしたい時には、浜離宮恩寵公園を散策したり、歌舞伎もミュージカルもお芝居も、思い立ったらそのまま劇場に迎えます。

また、庶民的な酒場が多い新橋もすぐ近くですから、銀座の高級料理も、気軽に立ち寄って楽しめる居酒屋も、両方がご近所にあることになります。何をするにしても選択肢が多いので、より充実した暮らしが実現します。

また、クリスタルスクエア銀座2は、物件の設備も充実しています。オートロックや防犯カメラ、TVモニタホン完備で安全性の不安はありませんし、不在の時も荷物が受け取れるボックスや、時間や曜日の制限なしにゴミ出しができる敷地内ゴミ置き場も設置されています。

また、室内にはBSアンテナ・CSアンテナ・CATV視聴システム・インターネット設備も揃っていますので、個人が業者などと新しく契約する必要もありません。加えて、駐車場や駐輪場も敷地内に作られています。

さらに、クリスタルスクエア銀座2は交通環境からもとても良い立地だと言えます。最寄りのJR山の手線・東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線・ゆりかもめ、の4線が乗り入れる新橋駅まで徒歩約5分、都営地下鉄大江戸線・汐留駅が徒歩4分程度、東京メトロ日比谷線の東銀座駅が徒歩7分位、都営地下鉄大江戸線の築地市場駅は徒歩約6分です。

これだけ多くの路線が利用できるので、毎日の通勤・通学も便利ですし、週末にどこかに出掛ける際にも、移動が簡単です。また、首都高都心環状線や第一京浜など、道路網も発達しています。