ベルドゥムール文京小石川
ベルドゥムール文京小石川~東京ドームシティがすぐそばに
ベルドゥムール文京小石川は、文京区小石川の春日通り沿いに、2011年に完成した地上14階、総戸数26戸の高級マンションで、近隣は個人宅や大小の集合住宅、個人事業所、寺社などが多く見られるエリアです。
また、ベルドゥムール文京小石川の北側に小学校、東側には中学校と大学があり、富坂警察署も近いことから、治安面でも安心でき、特に、お子様のいるご家族などが暮らすには良い環境だと言えます。
ベルドゥムール文京小石川の付帯設備などについては、まず、防音設備が整っているので、マンション内でペットの飼育や楽器演奏ができることがあげられます。ただし、大きさや種類などにルールがありますので、希望される場合は事前にご相談ください。
セキュリティ面については、オートロックや防犯カメラ、部屋から来客の様子が確認できるTVモニタホンが完備し、管理人も循環しているので安心して暮らすことができます。荷物受け取り時間の在宅を気にせずに済む宅配ボックスや、曜日や時間に関係なくゴミ出しが可能な敷地内ゴミ置き場もあります。ちょっとした来客の際に利用できるロビーラウンジがあるのも便利な点です。
また、各戸内には、BSアンテナやCATVの視聴設備も整っていますし、インターネット環境も標準装備され、個人でプロバイダーなどと契約する必要もありません。さらに、バイク置き場と駐輪場も用意されています。
交通環境は、鉄道の最寄り駅は東京メトロ丸の内線・後楽園駅と、都営地下鉄三田線・春日駅で、どちらも徒歩約6分程度です。
他に、徒歩20分程度に東京メトロ南北線・東大前駅や、徒歩約17分で東京メトロ丸の内線の茗荷谷駅と徒歩圏内に複数路線・駅がありますので、目的などで利用路線を使い分けることで、都内各所へのアクセスに不便を感じることはありません。
道路も白山通りや春日通り、本郷通りなど、主要幹線道路が縦横に走っていて、自家用車やバイクでも移動しやすく、バス路線の利用もおすすめです。
住環境という面からは、近くにスーパーやコンビニがいくつもあり、毎日の食材や日用品の購入に不便はありませんし、文京区役所や真砂中央図書館、文京シビックホールなど、公共サービスの利用もすぐに済ませられます。そして、ベルドゥムール文京小石川の最大の特徴と言えるのが、徒歩わずか数分で東京ドームシティと小石川後楽園に行けることです。古くは大名庭園だった小石川後楽園では、見事な日本庭園の中でゆったりと時間を過ごすことができます。さらに、東京ドームシティは、野球観戦のほか、遊園地やショッピングモール、日帰り温泉と、一日中楽しむことができる複合商業施設です。