ホーム > ソウ早稲田山吹町

ソウ早稲田山吹町

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~スーパーが多数あり買い物が行いやすいマンション~~

◆有楽町線が利用できる便利な環境

ソウ早稲田山吹町は、東京都の新宿区の山吹丁に立地している高級分譲マンションです。

このマンションは2016年に建設されたデザイナーズマンションです。エントランスには集合玄関機が取り付けられ、オートロックが採用されています。そのため、不審者などがマンション内に侵入しづらい設計となっています。1階部分には宅配ボックスが設置されているので、不在にしていた場合も宅配便を受け取れて便利です。宅内では、地上波デジタルはもちろんのこと、BSやCSまで視聴可能です。インターネットも利用可能になっているので、ネットショッピングなども楽しめます。

このマンションは、東京メトロ有楽町線の「江戸川橋駅」から歩いて6分ほどのところにあります。東京メトロ東西線を徒歩10分の「早稲田駅」と「神楽坂駅」から利用することも可能です。徒歩14分ほどでは、「牛込柳町駅」から都営大江戸線を利用できます。東京メトロ有楽町線を利用すれば、ショッピングスポットとなる池袋や有楽町にアクセスがしやすく、ビジネス街の永田町にも短時間でのアクセスができます。また、車の場合は首都高5号池袋線の早稲田インターチェンジが近いので、首都圏方面にアクセスがしやすいです。

 

◆多数のスーパーがあり買い物がしやすい環境

ソウ早稲田山吹町の周辺は雑居ビルと戸建て住宅が混在した、比較的静かな環境です。

マンションの北東方面には「コモディイイダ」、北西方面には「まいばすけっと」、南方面には「業務スーパー」があり、どのスーパーも徒歩4分から5分で行けるため、毎日の食料品の買い物はスムーズに行えます。徒歩3分ほどでは、「セブンイレブン」があり、いつでも買い物が可能です。

飲食店が多いのも特徴で、ファミリーレストランの「デニーズ」やファストフード店の「ハンバーガー店」などがあり、気軽に外食ができる環境にあります。マンションから、5分ほど歩けば「食事処・居酒屋・魚谷」というお店があるので、お酒を交えての夕食も取りやすいです。

教育環境については、徒歩圏内に、区立鶴牧小学校や牛込第2中学校などがあり、子どもも短時間で通学が可能です。北東に歩くと文京区立水道橋図書館があるので、本も借りやすい環境にあります。マンションから北方面に歩くと、神田川が流れていてその辺りには大きな緑地と散策路が充実し、子供の遊び場としても最適です。南方面に歩くと晴和病院という比較的大きく診療科の整った病院があるため、病気や怪我をした時のことを考慮すると安心して生活できるでしょう。