ホーム > ディアスクエア月島

ディアスクエア月島

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~リバーサイドの快適便利なマンション「ディアスクエア月島」~~

 

◆3駅アクセス可能で快適なマンション

ディアスクエア月島から最寄りの月島駅までは徒歩2分の近さです。

月島駅には東京メトロ有楽町線と都営大江戸線が乗り入れているので、有楽町線で銀座にすぐに出られるのはもちろんのこと、大江戸線を使えば新宿まででも直通22分で行けるというアクセスの良さです。

ディアスクエア月島からは他にも勝どき駅まで徒歩14分、JR京葉線の越中島駅にも徒歩13分で行くことができますから、東京駅の丸の内や八重洲にも短時間で出られる好立地にあるマンションといえます。

築地や銀座周辺で仕事をしている人の住まいとしても適していますし、ウォーターフロントの中央区月島周辺に住まいを構えたいと思っている人にとってもふさわしい所です。

ディアスクエア月島は快適性と防犯性を兼ね備えたマンションですから、ゆったりと安心して暮らすことができます。

まず玄関はオートロックを採用しているので、外部の人がマンションの住居部分に入り込む危険性がありません。
玄関を入るとロビーラウンジがあり、急な来客にも対応できる造りになっています。

各部屋からは来客を映像で見ることのできるモニタフォンもついているので確認してから開錠できて、不審者を入れない仕組みも整っています。

このように安全性が高い上に、インターネットの接続料金が無料でネットが存分に楽しめるという利便性の高いマンションです。

 

◆下町情緒たっぷりで暮らしやすいマンション

ディアスクエア月島の建つ地域は中央区の佃エリアで、下町情緒あふれた魅力ある一帯です。

隅田川から引き込まれた船着き場もある佃公園はすぐ近くで、四季折々風情のあるたたずまいを見せています。

それでいて暮らしに必要な施設や店舗も整っていますから、暮らしやすさを実感できるのです。

ディアスクエア月島から徒歩1分とかからない所にはセブンイレブンがあるので、天候の悪い時などでも必要な食品をいつでも買うことができますし、徒歩3分の所にはスーパーのマルエツやドラッグハウスのマツモトキヨシもあって日用品の買い物に困ることはありません。

病院は24時間体制の石川島記念病院がありますし、佃大橋を渡った地域には聖路加国際病院がありますから、急な病気やけがをしてしまったという時にも安心して対応してもらえます。

金融関係は勝どき駅前に三菱東京UFJ銀行や東日本銀行がありますし、ディアスクエア月島から徒歩3分の所には郵便局もあるので、近場で金融関連の用事を片付けることができて便利です。

風情ある佃の古い街並みに近く、また月島のもんじゃストリートまでも歩いて5分とかからない便利な所に建つマンションなので、下町グルメなどの外食も楽しめるロケーションです。