プラウド練馬豊玉ウエスト
~~防犯性が高く、周辺に便利な施設が豊富に揃ったプラウド練馬豊玉ウエスト~~
◆徒歩圏内に複数の駅があり、交通の便は良好
「プラウド練馬豊玉ウエスト」は東京都練馬区に佇む高級マンションで、セコムの24時間セキュリティシステムが導入されているのが特徴です。各住戸にセンサーが設置されており、非常時には自動通報され迅速な対処が行われるため安心して生活できるでしょう。
キッチンには出し入れがしやすい食器洗浄機が完備されており、油汚れもしっかり落とせますし、手で洗うよりも水の消費量を削減できます。広いシンクもあるため大きなお鍋なども洗いやすく、静音仕様なので水がはねる音も気になりにくいです。バスルームには「サーモバスS」と呼ばれる保温性の高い浴槽が採用されており、追い焚き回数を減らせます。
徒歩で約14分の所に練馬駅、野方駅、都立家政駅という3つの駅が存在するため、電車で出かけることが多い方にとっても便利な立地です。
練馬駅は西武と都営地下鉄の接続駅で、池袋駅に行く際には西武池袋線を利用するといいでしょう。都営大江戸線は中野区や新宿区に出かける際に便利で、哲学に興味のある方は落合南長崎駅で下車して哲学堂公園に行ってみるのもいいでしょう。
野方駅及び都立家政駅には西武新宿線が乗り入れており、新井薬師として有名な梅照院にお参りに行く時に利用すると便利です。
◆子育てに適した環境で、スーパーや家電量販店も利用しやすい
プラウド練馬豊玉ウエストの近辺にはスーパーマーケットが複数あり、練馬駅からの帰り道に立ち寄りやすいのがオオゼキ練馬店です。青果や鮮魚など食料品が豊富に揃っており、駐車場が完備されているので車でお買い物に行きたい時にも困りません。野方駅前にはスーパーサカガミ野方店が存在し、会員割引などを利用すればお得にお買い物ができるでしょう。
徒歩圏内には豊玉小学校や中村中学校といった区立の教育機関が揃っており、保育園も多数あるため育児中の世帯が生活するのにも適した住居です。
お子様を外で遊ばせる際には、「タコ公園」という通称で呼ばれている豊玉公園がおすすめです。広い砂場はフェンスで囲まれているため、安心してお子様の姿を見守れます。ユニバーサルデザインなのもこの公園の特徴で、男子トイレでもオムツ交換が可能です。
マンションから東に少し行くと環八通りに出ますが、この道沿いにも便利なお店が揃っています。家電を買う時には、コジマ×ビックカメラ豊玉店を利用するといいでしょう。買い取りも行われているため、不要になったパソコンやスマートフォンの処分にも役立ちます。ゲオ豊玉店ではDVDやCDのレンタルができ、深夜3時まで営業しているのも魅力です。