ホーム > セーナ板橋本蓮沼

セーナ板橋本蓮沼

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~駅から近いことが魅力のセーナ板橋本蓮沼について~~

◆一人暮らしの人でも快適に生活できる物件

セーナ板橋本蓮沼は本蓮沼駅が一番近い最寄り駅となっており、徒歩2分で到着します。そのため、女性の一人暮らしでも暗い夜道を長時間歩かなくても良いので評判が高いことが魅力です。都営三田線の板橋本町駅には徒歩11分、志村板上駅は徒歩15分で通うことができるのでアクセスしやすいことが特徴です。友人同士の待ち合わせにもぴったりなので外出しやすい環境と言えます。

マンション内の設備としてはオートロックやTVモニタホンが設置されているので安全に生活可能です。宅配ボックスがあるため外出することが多い人や仕事が忙しい人でも不在届をもらうことなく荷物の受取ができます。

24時間いつでも捨てることができるゴミ箱が敷地内にあるので雨が降っても大丈夫です。夜中にゴミ出しすることもできるためゴミが溜まればすぐに捨てられます。CATVやインターネット設備が充実しており、余暇を充実させることもできます。

駐車場やバイク、自転車置き場があり周辺の月極駐車場を利用しなくてもマンション内で管理することができます。そのため、移動したい時にすぐに乗り降りすることが可能です。

エレベーターが設置されており、重い荷物をたくさん持っている時でもスムーズに移動ができます。

 

◆ファミリーにも暮らしやすい立地条件が魅力

駅周辺には飲食店が立ち並んでいるため自炊が苦手な人には助かる立地条件です。都営三田線の本蓮沼駅を超えてすぐの場所には篠遠医院や中山医院があり地域密着の医療を受けることができます。様々な悩みを気軽に相談できる環境ですので子供からお年寄りまで幅広い人たちのかかりつけ医として活躍しています。

徒歩11分の距離にある見次公園ではブランコやバランス遊具などで子供を遊ばせることはもちろん、バスケットゴールやボート乗り場もあり大人まで楽しむことが可能です。

車で遠方まで移動したい人は首都高速5号池袋線を利用すると便利です。乗り降りできる場所としてはセーナ板橋本蓮沼から約800mの距離にある板橋本町や約2000m先にある中台を出入り口とするといいでしょう。

マンションから徒歩2分ほどの距離には和敬保育園があるので0歳〜5歳までの子供を預けることが可能です。共働きの夫婦や年齢に合ったカリキュラムを体験させてあげたいと考える家庭に最適です。区立志村第一小学校や中学校など周辺にあるため子供を育てやすい環境にあります。

150m範囲内にはファミリーマートやローソンなどのコンビニもありますのでちょっとした買い物や夜食を食べたい時に便利です。