ホーム > パークアクシス両国馬車通り

パークアクシス両国馬車通り

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~ペットも一緒に暮らせる、パークアクシス両国馬車通り~~

◆ターミナル駅の利用もしやすく、ペット相談や楽器相談も可能

パークアクシス両国馬車通りは、地上9階建てのシングルからファミリー向けマンションです。

都営大江戸線「両国駅」、都営新宿線「森下駅」からともに徒歩9分で、駅からほどよい距離の立地となっています。両国駅を利用すれば秋葉原まで4分で到着するため、家電などを購入したい時にもすぐに行くことができます。また、秋葉原駅からは山手線を経由することで東京駅や新宿駅といったターミナル駅へも移動することが可能で、行動範囲を広げやすいのも魅力のひとつです。JR中央・総武線「両国駅」や都営新宿線「菊川駅」も徒歩15分圏内にありますから、通勤や通学にも大変便利です。

マンション内の設備を見てみますと、キッチンは3口タイプのガスコンロを採用しているので、複数の料理を一度に作ることができ、調理時間を短縮することが可能となります。通常のクローゼットに加えウォークインクローゼットもあるため、収納スペースもしっかりと確保されているのもうれしいポイントです。南向きで日当たりも良好となっており、洗濯物もよく乾き室内も明るい印象になっています。

防犯面ではピッキングに強いディンプルキーをはじめ、防犯カメラやTVモニタホンで入居者の方々の安全を守っています。ペット相談や楽器相談もでき、幅広い方におすすめのマンションです。

 

◆共働きのご家庭でも、安心できる環境

パークアクシス両国馬車通りの周辺には、様々な施設がそろっています。

何かと利用することの多いスーパーは、まいばすけっとやライフ、マルエツプチなどがあります。特にまいばすけっとは非常に近い距離にあるため、天候の悪い日でもあまり負担になることもないですし、荷物が重くなってしまった時も長い距離を歩く必要がないのが大きなメリットといえるでしょう。セブンイレブンやサンクスなどのコンビニも点在しているので、CMで気になったコンビニの商品があればすぐに買いに行くことができます。どらっぐぱぱすやくすりの福太郎といったドラッグストアも存在し、医薬品や日用品、化粧品も安易に手に入る環境となっています。

飲食店もジョナサンや吉野家といった、ひとりでもご家族でも食事を楽しめる店舗が充実しています。自宅で食事をとりたいという時は、オリジン弁当を利用するとお弁当を購入することが可能です。

保育園や幼稚園も近く、送り迎えもしやすいため共働きのご家庭にとってもうれしい環境ではないでしょうか。歯科クリニックや関谷厚生堂病院、さらには整骨院もあるので、もしもの時も診察を受けやすく安心です。図書館へ足を運べば、お子様の学習の場としてはもちろん、静かな場所で読書をすることでリフレッシュもできそうです。