ホーム > センチュリーシティ

センチュリーシティ

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~下町と都会が一体となったエリアにあるマンション~~

◆電車数が多くて移動に便利な初台駅の近くにあるマンションです

センチュリーシティは西新宿の分譲賃貸マンションで、1人暮らしの方やディンクスにおすすめの間取りとなっています。

駐車場やバイク置き場なども備えられているので、特に車やバイクで通勤している方に使い勝手の良いマンションです。管理人が常にいてセキュリティに気を配っていてくれていますし、オートロックや防犯カメラで365日住人の安全を守っています。

天然石を用いた高級感にじむエントランスには宅配ボックスが完備されており、不在時でも宅配物の預かりが可能です。

最寄り駅の京王新線初台駅まではたったの5分の近さですので、通勤時間の短縮が図れます。初台駅で利用できるのは1路線のみですが、通勤時間帯は1時間に10本以上の電車が来ますから交通の利便性は高いです。市ヶ谷駅までは直通で快速を使えば10分、神保町駅まで14分と、オフィスエリアもカバーしている路線で安心です。

そして新線新宿駅まで1駅2分で、新宿駅までは徒歩3分で着きます。新宿駅から山手線を利用することができるので、休日に遊びに出るのにも快適な移動が叶います。

さらに都営大江戸線の西新宿五丁目駅も徒歩8分の場所にあるため、目的地によって利用する駅を分けることができるという大変便利な交通環境となっています。

 

◆商店街や複合施設があり買い物するのも便利です

センチュリーシティの近くにはセブンイレブンとマルエツプチが24時間営業しているため、時間に関係なく買い物することが可能です。

このエリアの特徴の一つとして新国立劇場が挙げられますが、複合施設である東京オペラシティも併設されており、文化や芸術に親しむだけでなく日常の買い物にも利用できます。成城石井では厳選された食材を購入でき、トモズでは医療品から化粧品まで幅広い生活雑貨を買うことが可能です。その他インテリア雑貨店やレディースアパレルショップも入っており、時間の無いときでもショッピングができます。

さらにファストフード店を主体に飲食店が入居しているので1人暮らしの方には助かりますし、内科と歯科クリニックも入っていて安心です。ホットヨガスタジオも入っていて、隣には大正セントラルテニスクラブがありますから、健康に気を遣っている方に嬉しい環境と言えます。

そして、超高層ビルと対照的なレトロな雰囲気の商店街が2つあることも特徴です。初台商盛会は渋谷区側に広がり、チェーン飲食店が建ち並ぶ中に八百屋や惣菜店が混ざっている商店街で、1人暮らしの方が使いやすそうな雰囲気です。

一方中野区側に広がるのが地元の商店や個人飲食店が集まる不動通り商店街で、ファミリー層が多く買い物していて活気があります。